残雪の赤城山

カテゴリー │雪の山日本百名山群馬県2023年

●3月20日㈪~21日㈫祝日
★★★赤城山・周遊★★★

2021年秋に訪れた赤城山
前回と同じコース 黒檜山(1828m)クロビサン・駒ヶ岳(1685m)を周遊してきました
Saさんと1泊2日の山旅
猫岩より大沼を観る
黒檜山・山頂

◆20日㈪ 太陽
JR弁天島電車7:39⇒浜松新幹線⇒東京電車⇒高崎電車⇒11:23前橋
前橋駅バス13:27⇒富士見温泉バス⇒14:44あかぎ広場前

赤城神社⛩参拝・・・民宿家みやま山荘温泉


◆21日㈫祝日 太陽
朝の大沼
ワカサギ釣り、今シーズンはこの日が最終日
展望台にて
黒檜山登山口(1350m)8:40上昇・・・猫岩上昇・・・10:50黒檜山・・・11:00展望台おにぎり
上りの途中で、アイゼンを装着しました
展望台からは、上州の山々(至仏山・燧ケ岳・日光白根山・・・)が良く観えました

展望台11:20・・・黒檜山・・・鳥居⛩・・・駒ヶ岳下降・・・13:39駒ヶ岳登山口
下りは、鉄製の階段で雪もなかったのでアイゼンは外しました

あかぎ広場前バス13:42⇒14:57前橋駅
JR前橋電車15:32⇒高崎新幹線⇒東京新幹線⇒浜松電車⇒18:59弁天島

※18日㈯に降った雪雪が、北側の斜面や尾根に残っていました
無風・春の山を気持ちよく歩くことができました ヽ(^o^)丿



 

御園富士⇒神野山 & 三ヶ根山

カテゴリー │愛知県HMC2023年

ヤマテツさん&Kaさんと

●3月14日㈫ 晴太陽
御園富士(ミソノフジ)909m⇒神野山(カンノサン)938m


山頂・三等三角点
3月半ば・風はなくひんやりとした山を、気持ちよく歩いてきました

●3月7日㈫ 晴太陽
三ヶ根山(サンガネサン)


蒲郡の三ヶ根山 とても多くの慰霊碑がありました


 

雪の蛇峠山

カテゴリー │雪の山長野県2023年

●3月1日㈬ 晴太陽
蛇峠山(ジャトウゲヤマ)1664m
マナベル仲間のSaさんと

蛇峠レーダ雨量計

車駐車場登山口9:20・・・10:30馬の背10:50・・・11:30レーダ雨量計四角(オレンジ)狼煙台跡
山頂
11:40下降上昇11:50蛇峠山・山頂・・・雨量計おにぎり12:50・・・14:10駐車場

数十年前に一度だけ行った記憶がある 蛇t峰山
晴れて太陽無風、天気に恵まれました ヽ(^o^)丿





 

春 近し

カテゴリー │2023年

●2月22日㈬ 晴太陽
富幕山 瓶割峠より往復
瓶割峠 12:15・・・扇山・・・パノラマ・・・14:10 富幕山(563.5m) 8℃・・・16:15 瓶割峠


要所となる所に、地名が書かれた木の札が付けられていましたグッド



 

冬の霧ケ峰 周遊

カテゴリー │雪の山長野県日本百名山マナベル倶楽部2023年

2月15日㈬ 晴太陽
★★車山(1925m)★★

車山・肩~車山~車山乗越~蝶々深山~車山・肩


マナベル倶楽部・講師と行くトレッキング「霧ヶ峰~車山」ツアーに参加しました。
6:30に社会保険センター浜松をバスバスで出発、途中(浜松IC駐車場)でも参加の方が乗車。参加者24名+スタッフさん2名の合計26名。
11時に車山・肩の駐車場駐車場着。バスの中で昼食おにぎりを済ませ、ワカンを付けて、12:00に出発。風が心配されましたが、無風。緩やかな登りを行く上昇 気象レーダー観測所が建つ車山・山頂へ12:50。山頂には車山神社⛩があり、鳥居の中に富士山を観ることができました。あはは

山頂から東側斜面を下る。下降蓼科山&白樺湖が眼下に観えました。分岐を左に曲がり、車山乗越右蝶々深山(チョウチョウミヤマ)へと進み一息。13:50おすまし 来た道を少し戻り、木道からスタート地点の”車山の肩”に上昇14:30に戻って来ました。15:00車山・肩の駐車場駐車場バス出発右19:30に社会保険センター浜松に戻ってきました。

※冬の陽ざし太陽をあびながら、雪原を気持ちよく歩くことができました。(^o^) 


 

日本を分ける中心線 東経138度

カテゴリー │2023年

●2月7日㈫ 曇り曇り
小笠山(264m)

富士見台霊園駐車場12:20・・・小笠山トンネル・・・東経138度 展望台・・・14:00小笠山(山頂)・・・小笠神社おにぎり14:40・・・与左衛門池・・・16:00富士見台霊園駐車場

風はほとんどなく、そんなに寒くもなく、いいコンディションで歩くことができましたおすまし


 

新春

カテゴリー │愛知県HMC2023年

●1月10日㈫ 晴太陽
ヤマテツさん&Kaさんと 中当城ケ山(ナカトウ ジョウガヤマ)918m

山頂 登山口
車登山口(9:20)・・・山頂(10:00)・・・陽だまりにておにぎり・・・登山口(11:10)車

傾斜は急・道もわかりにくく・風も寒さも有汗中身の濃い山旅になりましたうわっ
「道の駅 したら」に寄ってきました







 

冬 来たる・愛知の山

カテゴリー │愛知県2022年HMC

●12月20日㈫ 晴太陽
地元のSuさんと・田原アルプス・周遊

滝頭公園駐車場(9:30)・・・衣笠山・・・さじき岩・・・滝頭山・・・藤尾山・・・滝頭公園駐車場(14:10)
センターハウスでは『門松』が飾られていました。


●12月7日㈬ 晴太陽
ヤマテツさん&Kaさんと・大笹山

この日の気温は6℃およよ右でも、日射しがさして暖かい時もありましたおすまし
長泉寺駐車場~山道~大笹山(山頂)~林道・登山口~林道~駐車場
大笹山(オオザサヤマ)853m
林道・登山口

●12月2日㈮ 晴太陽
ヤマテツさん&Kaさんと・万灯山&茶臼山

初めて、黄色のセンリョウの実を見ました

西三河の三河湾に面する西尾市、二つの山に行ってきました
万灯山(マントウヤマ)145m
茶臼山(チャウスヤマ)192m
12月に入り寒くなってきました。茶臼山の山頂は8℃でした。



 

霊峰・両神山

カテゴリー │日本百名山2022年

●11月15日㈫~16日㈬
★★両神山(リョウカミサン)★★

単独行:奥秩父の北端・両神山(1723m)に行ってきましたニコニコ
ナイス
◆15日㈫ 

ご馳走
JR弁天島電車7:49⇒浜松新幹線⇒東京電車⇒JR熊谷・秩父鉄道 熊谷電車⇒13:09三峰口
・・・三峰口駅バス13:58⇒15:00日向大谷(ヒナタオオヤ)口・・・15:10民宿「両神山荘」家
80代のご夫婦と犬が営む「両神山荘」温泉 今シーズンの営業は今月20日までとのことでした
お若い! 山荘に飾られていました

◆16日㈬ 太陽

歩いたコース(往復)

表参道・登山口7:20・・・会所上昇・・・八海山・・・10:00清滝避難小屋家
山頂・二等三角点
清滝避難小屋10:10・・・鈴ケ坂(スズガサカ)上昇・・・11:05両神神社⛩・・・(山頂前の岩場)・・・11:40両神山

両神山12:00下降・・・横岩・・・(往路を下る)・・・15:00登山口
何とか、15:10発のバスに間に合いました汗

日向大谷口バス15:10⇒16:13三峰口駅・おにぎり
秩父鉄道 三峰口電車16:52⇒熊谷・JR熊谷電車⇒東京新幹線⇒浜松電車⇒21:50弁天島

※古より修験の山として知られる 両神山。険しい岩場も 楽しかった ヽ(^。^)ノ


 

紅葉・愛知県民の森

カテゴリー │愛知県2022年

●11月11日㈮ 快晴太陽
愛知県民の森


中の上臈(ナカのジョウロウ)
歩道を30分ほど進み、中尾根を登り上昇東尾根展望台にでる。
東尾根を北に進み、上臈岩へ右中の上臈まで行ってきました。
モリトピア愛知からの歩道の紅葉、とてもきれいでした。ナイス

上臈岩・岩峰群の案内